雨のち晴れ

梅雨かと思うほどの雨続きから
一転、昨日から初夏のような
快晴となった。
今日は敷布と掛布カバーを洗濯して
高い物干し竿にヨイショと干し、
ヤレヤレと>_<腰をのばして
ふぅーっと深呼吸してお茶を飲む。
そして今やっと💻の前に座った。
絵に描いたようなばぁさんの朝。


連休なんてサンデー毎日の私には
関わりの無いことと思って
いたけれど孫のお陰で、楽しい
日が続いた。
29日には一番下の孫が(大学生)
jazzのコンサートに出演するので
西宮まで娘一家につれていって
もらった。私がこの子の一番の
ファンだと自負している。
いつも「かっこいいなぁ」
「かわいいなぁ」「うまいなー」
と、(ばばバカもいいとこ)
どこの親だって祖父母だって
うちの子が一番と思ってるよね。


一昨日は一番上の孫と
クッキー作り。


そして昨日はその孫が
おばあちゃんを連れてお花を
観に行きたいという。
「連休だし家族と行きなさいよ」
と言ったけれど「おばあちゃんを
置いては行けない」と、
泣かせるねー。


で、娘と3人で加西市の
県立フラワーセンターへ。
お天気よし、風薫り、山笑う
絶好の行楽日和。
足腰の頼りないことも忘れて
思い切り楽しんだ。酸素が
体を通り抜けて、心も体も
浄化されたような気持ちだった。

ここには何度も来たことがあるが
丁寧に見て回ると初めて見る物も
たくさんあった。温室の中も
珍しい花々が楽しませてくれる。


お昼は酒楽さんで日替わりランチ
完食。


楽しい幸せな1日が過ぎた。
娘と孫に感謝。

×

非ログインユーザーとして返信する