ちえこのつれづれ日記

はじめてブログに挑戦しました。皆様よろしくお願いします。

お寺でjazz

京都や奈良のお寺でのコンサートを
よく耳にするが、昨日、
夫の眠っているお寺でjazzの
コンサートが開催された。神戸は
jazzが盛んな街ですが、神戸の
端っこの山寺で(でも由緒ある古刹)
jazzとは、珍しいやら有り難いやら。
関西で活躍されているトリオで
娘の高校時代のブラバンの後輩が
リーダーでもあったので、というわけ
でもないけれど珍しいので
連れてってもらった。
本堂は、檀家さんやご近所の方々
と思われる、おおかた私も含めて
ご老人や子供さん達(途中からおねむ
になっていたが) で満員。
耳に覚えのあるメロディーが本堂の
たかい天井に響いて心地よかった。



昨日はわたしの誕生日。いやはや
この歳になると誕生日も有り難くないが
嫌と言っても来てしまうので仕方ない。


美味しい飲茶料理で祝って貰った。
あまり長生きは望んでいないけれど
生きている内はなるべく皆に迷惑に
ならないように元気でいたいと思う。
優しい人たちに囲まれて、気ままに
過ごしていられることに幸せと
感謝の気持ちで一杯。


楽しく、幸せな1日だった。

白パンを焼いてみた

この頃スーパーなどで白いパンを
良く見掛けるようになった。
私がパンを焼き始めたのは
もう50年以上前からだが
その頃白いパンなんか見たことも
教えてもらった事もなかった。
最近になって、はて、これは
蒸しパンではないかと思うほど
真っ白いパンをみる。
興味津々。インスタで見たままのレシピで
焼いてみた。確かに白くは仕上がったが
ホントに中まで焼けてるの? とか
思ってもう5分焼きを追加。
ああ、やっぱり少し焼き色が付いて
しまった。中心の切り込みも
もう一押し。思った形になっていない。
これではやや失敗作ですね。


中はもっちり、しっとりきれいに焼けている。
もう一度挑戦してみよう。今度は
クッキングペーパーを被せて焼いて
みようかと思っている。

雑貨屋さんは楽しい

2,3日、もう冬は過ぎたのかと
思うほどの暖かさだったのに
今日は又寒風が吹き荒ぶ極寒に
なってしまい、この温度差には
ついて行けない感じです。
去年から今年にかけての気候の
不安定さには辟易します。


娘が週一ぐらいで、冬ごもりの
わたしを連れ出してくれる。
ドライブだったり買い物だったり
用事だったり、誠に有り難い。
道すがら雑貨屋さんがあると
つい寄ってしまう。娘も私も
雑貨屋さん大好き。楽しいものが
いっぱいあって見ているだけでも
ウキウキしてしまう。
問題はつい、不要な物でも買って
しまうこと。「ひゃ~、また
買ってしまいそー。今日は見るだけ」
と心に誓って入るのに、知らない間に
というか、知らないふりしてか、
いつの間にか何か手に持っている。
終活、終活と口ばかりで、
食器棚はギュウギュウ詰めなのに
手にはお皿2枚も持っている。


この間買ってしまったお皿

何を盛ろうかな


草ボウボウの畑から、何時蒔いたのかも
忘れていたひねくれ人参とターサイを
収穫。 ふむふむ、八葉食堂さんばりの
自然栽培のこの野菜を盛ろう。


妹から蕗の薹が届いたので天ぷらに
鯖竜田揚げ 人参素揚げ
冬瓜ステーキ スナップエンドウ
竹輪磯辺揚げ 椎茸てんぷら
菜の花辛子和え 炒り豆腐


ターサイ、ベーコン、人参、しめじ炒め
ロマネスコ添え
納豆、磯海苔
冬瓜、みじん切りささ身あんかけ

健全な野菜に調味料は要らない

以前、テレビで土井善晴さんが
「皮なんか剥かないでいいんです、
味付けなんてしなくても、塩
パラパラと降っときゃあ
ええんですよ」と、料理番組とは
思えぬ発言をしていた。
「豚汁なんか出汁入れない方が
おいしいですよ、野菜から
いい出汁がでます」とも。



昨日、姫路の奥の夢前町の
「八葉食堂」さんに行った。
テーブル一つ、机一つ、2㍍
ほどのカウンター、
狭いお上がり一つ、十人も
入れば満席になるような小さな
お店です。外見も注意しなければ
通り過ぎてしまいそうな目立たない
店構えです。
ここは、無農薬、無肥料、
自然栽培の野菜料理のお店です。


お料理はこれだけ。      ↓


ここで土井先生の話が蘇って
きました。野菜にはそれぞれの
味がある。このワンプレートには
たくさんの珍しい種類の野菜が
乗っています。これが運ばれてきた
時は思わず「わー、きれい」と
言ってしまいました。写真では
良くわかりませんが、野菜本来の
色と、繊細な調理の見事なこと。
タンパク質は手作り水餃子一つ
と黒豆5粒のみ。
味噌汁は野菜の出汁。甘みが
あってすっきりと美味しい。
お米も、もちもちして美味。
完食。


コーヒーは豆から挽いてドリップ
してくれる。


自家製自然栽培のお野菜の
販売もしている。
恐れ多くも真似してみようと
買って帰った。スーパーで買う
野菜の倍ほどの値段ですが
美味しさは3倍ぐらいです。


娘のところから殻付き牡蠣を
もらったので蒸し焼きにして
ご馳走になった。
真似して作った野菜料理は
別物になったがおいしかった。



にんじんしりしり、小松菜としらす、
切り干し大根と人参、ひじきの甘酢
里芋煮物、サラダ、根菜素揚げ
黒豆、ピンクの蕪塩もみ、
ケール素揚げ、手作り水餃子2つ。
味付けはほとんどしていません。
それぞれの野菜の味が甘くて
美味しい。野菜にこれほど味が
あることを今更のように知った。
血が透き通ってさらさら
流れるような気がする。
我が家にも無農薬の自然の畑が
あるのにね、こんな野菜
作ってみたい。


八葉食堂さんに座布団3枚。
いや、5枚でも。

鬼が多い

季節外れの暖かさが続いた
と思ったら、急転直下1日の
うちに10°も気温が下がり
これには体がついて行けない。
従ってストーブの番人と
なってしまい、なにもせずに
1日が暮れていく。


昨日は節分。だれが決めたのか
理由も解らずに世間の風潮に
従って恵方巻きを作って
東北東、やや北向きに頬張る。
何か良いことがやって来るのかな。


このごろは、あちら向いても
こちら向いても鬼ばかり。
鬼は外、鬼は外と何度叫んでも
言い足りない気持ち。



今週のパン

くるみ、レーズン、ココア入り