4回目のかかしの里
姫路の奥の安富町かかしの里で
ひな祭りをやっていると新聞に
載っていたので、お天気もよし
ドライブがてら連れて行って
もらった。地道を行ったので
約2時間かかった。
昔は鹿が壺の滝の近くでみんなで
キャンプしたことがあった。
安冨ダムの花火も忘れられない。
かかしの里はいつ頃から
出来たのか知らないが、近年
訪れる人も多くなっているようだ。
かかしは等身大で道や畑にいると
住人と区別が付かない。でも
顔の表情はまことにユニークで
ユーモラスで思わず笑顔に
なってしまう魅力がある。
常設とは別棟のひな祭りは
圧巻だった。
夜になったら笛や太鼓で
大宴会がはじまりそうな
お昼はここの食堂でとろろ御膳を ↑ 安冨ダム
ひな祭りは4月9日まで
やっています。
山は杉の花盛り。花粉症のかたは
要注意。