ちえこのつれづれ日記

はじめてブログに挑戦しました。皆様よろしくお願いします。

2021年2月のブログ記事

  • 明日から静岡へ

    妹が、諸々の事があって、心身共にすっかり弱り切ってしまっているそうで、姉の提案で三人集まって、ああでもない、こうでもないとお喋りでもしたら気が紛れるのではないかと、妹を励ます会をすることになった。三人とも80をとうに越した歳になってしまったので、いつだれがどうなっても仕方ないので、集まれるときに集... 続きをみる

    nice! 47
  • 裏庭に蕗の薹

    裏庭に少しばかりの蕗が生えてくる。以前妹から蕗が送られてきたとき、根のついていたものを植えたのが根付いた。痩せ地で十分の水気もなく、それでも毎年蕗の薹も出るし、梅雨の頃には蕗も採って食べる。3,4本もあれば私一人の箸休めぐらいにはなる。心待ちにしていた蕗の薹を枯れ草の中に出ているのをやっとみつけた... 続きをみる

    nice! 37
  • 久々の外食

    昨日は、二人の娘が前々から約束してくれていた食事につれていってもらった。二人とも忙しく働いているので、三人で食事に行くのは久々である。コロナも下火にはなっているが、緊急事態宣言も解除になっていないしどうかと思ったがどこも大勢の人。明石の老舗のお寿司屋さんに行った。上にぎりとあなごずし。赤だしもつい... 続きをみる

    nice! 39
  • 長寿番組

    70年以上続いているラジオの番組がある。私はその番組を中学生の頃から聴いていた。当時はまだテレビもない時代。古い話で、若い人はえぇ~! と思うでしょうが本当です。 いつ始まったのかは知りませんが、多分戦後だと思います。それは「音楽の泉」という番組です。もう過去の人となってしまった堀内敬三さんが音楽... 続きをみる

    nice! 46
  • ピアノのお稽古

    前にも書いたが、私は毎日の日課として、ピアノの練習をしている。続けて練習し出したのは80歳ぐらいからだったか。それまでは、真似事のようにいい加減に、時々叩いてみる程度だったが、惚け防止のためにと思って一から地道に練習することにした。が、 歳のせいで、覚えは悪い、すぐ忘れる、指は思うように動かないと... 続きをみる

    nice! 39
  • 93歳の青年

    今朝未明ラジオで、元早稲田大学総長の、法学者西原春夫さんのお話を聞いた。3月には 93歳になられるという。 世の中で最大の悪は戦争、いまだ現役で民の立場から戦争のない世の中を作らねばと、先頭にたって運動に携わっていられる。その、熱のこもったお話は筋道を立て、理路整然と青年のように熱く語られた。20... 続きをみる

    nice! 43
  • 寒暖の差について行けない

    今朝は雪がちらちら。寒い。昨日スーパーにいって目的の物が見つからないので店員さんに尋ねようとしたら声が出ない。一人でいると黙っているので声が出ないなんて思ってもいなかった。口ばかりパクパクして言葉にならない。香辛料なんて手振りもままならず、いえいえと頭をさげて、その場を去った。一日5度も6度も乱高... 続きをみる

    nice! 38
  • 蕗の薹

    我が家にも裏庭に少し蕗がある。毎年いくつかの蕗の薹が出ると天ぷらにして食べる。去年は入院していたので、退院したときは時すでに遅し、花になってしまっていた。 あおぞらさんが、徳島に行かれたとき、蕗の薹を鯛で巻いた天ぷらがあったと教えてくださったので、心待ちに毎朝見に行っていたが、寒さのせいかまだ出て... 続きをみる

    nice! 39
  • お雛様

    我が家は女の子が二人だったので、私の母が買ってくれた段飾りのおひな様を毎年かざっていた。いくつもの箱にいれて押し入れにしまうのも、それを出すのも大変な作業だったが何となくウキウキして飾ると華やいでうれしかった。  私も三姉妹なので、父が元気で会社をやっていたころだったので、それはそれは立派なお雛様... 続きをみる

    nice! 42
  • 東北地震

    いつもラジオ深夜便を聞きながら眠りにつく。昨日は森田美由紀さんが番組紹介を始めてすぐに緊急地震警報になった。 東北地方の方々、大丈夫でしたか、心よりお見舞い申し上げます。東日本大震災からもうすぐ10年経つというのに余震だという。一説には30年も余震は続くらしいですね。地震列島の宿命とはいえ、まだ復... 続きをみる

    nice! 34
  • 春がきた

    こんなに暖かいと、嬉しい。体も良く動くし、気持ちも晴れ晴れする。 蹲いのモーターが壊れたままになっていたので、きょうは取り替え作業をした。たまっていた水をこぼして、中を掃除、青い苔や沈殿物で汚かった。外側もたわしで擦ってみたが、白くこびりついた水垢がとれなかった。 モーターはうまく取り付ける事がで... 続きをみる

    nice! 40
  • どんぐり?

    今日は暖かかったので、ワンコの散歩で丘の上の公園に久し振りに行ってみた。前にいったのは一年以上前だったが、前は何もない自然なところが気に入っていたが、すっかり様変わりして、整備され、遊具もたくさん設置されていた。砂場もなくなり、しかも子供は一人も遊んでいない。 ん? これ正解?  今のお母さんたち... 続きをみる

    nice! 38
  • 台湾から

    この間の極寒の日に、水の循環する蹲いのモーターが凍ってうごかなくなった。氷が解けてもだめだった。この蹲い(つくばい)はこの家を建てた頃、友達の友達が手造りしてくれたもの。モーターが水を吸い上げ、その水が落ちるとき、水琴窟のような音がして気に入っている。今までその水が凍ってしまうことはなかったが、や... 続きをみる

    nice! 36
  • やっぱり来た!

    ひよどり、どこからかやっぱり見ていたらしい。私が見ていない間に来て、つついた形跡がある。こちらの動静をつぶさに観察しているらしく、私がリビングに居るときは来ない。カーテン越しでもよくみえているらしい。カメラを構えて粘ってみたが、私の負け。 あぜ道で   ホトケノザ   ホトケノザは春の七種のそれと... 続きをみる

    nice! 43
  • ひよどりのいたずら

    昨日一日中喧しくした雀ちゃんたち、今日は一羽も来ない。一体何だったのでしょうね。ひよどりも、石榴の実がなくなると、姿がみえなくなった。  でも今朝雨戸を開けてみると、片付けたはずのザルがウッドデッキに落ちている。ひよどりの仕業に違いない。 「もうないの?」 「もっと頂戴」 と言っているのかな、  ... 続きをみる

    nice! 40
  • 三寒四温

    とはよく言ったもので、昨日とは打って変わって、霙まじりの雨が時折パラパラと、これも春遠からじの兆しか。今日は朝から雀の大群が庭の樹に押しかけ、日がな一日遊んでいた。 日本各地で雀が少なくなっていると聞くが、こちらは、餌になるものが豊富なのか雀の大群が飛び交う。警戒心が強いので写真に収めるのは至難の... 続きをみる

    nice! 42
  • 暖かい日が続いている

    ポカポカ陽気だとどこかに行きたくてウズウズしてしまう。ここは我慢我慢です。もう一週間も買い物にも行っていない。冷蔵庫にも冷凍庫にもまだ食材はある。一度空にしたいとおもうがなかなかそうはいかない。なにか必要なものが不足すると、スーパーに行って、ついあれもこれもと買い、また満杯になってしまう。 今、ス... 続きをみる

    nice! 41
  • ひよどり

    庭の枝垂れ桃の木に一面に覆った山ぶどうの実を、ヒヨドリはつがいで、雀は大群で、ジョウビタキはいつも一羽で、代わる代わる毎日、室内にいる私を警戒しながらも、秋からついこのあいだまでに一粒残らずたべつくした。 秋に実った石榴のはぜた実を、きれいなので竹のざるにいれて、ウッドデッキの台の上においていたの... 続きをみる

    nice! 38
  • 昔の話ですが

    今、森喜朗さんがやり玉にあがっている。女性は話が長いぐらいは、まああの年代の人なら普通かもしれない。女性蔑視の風習なんて何百年も続いてきたこと、決して肯定しているわけではないが、まだまだ根強く色を遺しているのは確かなことのように思う。女だてらに、女のくせには、私も何度も耳にしたことがある。 でも立... 続きをみる

    nice! 40
  • 雪が

    天気予報で、明日の朝は冷え込みますので暖かくしておやすみください、と聞くと、小さい電気あんかを足下に入れて寝る。ついこの間までは、冬でもお布団から足を出してしまうくらいポカポカしている性分だった。何時の頃からか足が冷たくなってしもやけができたりするようになった。代謝が悪くなっている証拠かもしれない... 続きをみる

    nice! 37
  • 立春

    はるーは なーのみーーの かぜーのさむさやー という歌がありましたね。今日は立春、 でも風の冷たい寒い一日でした。 でも、草の緑が多くなってきたり、木の芽が僅かづつ膨らんでいるのをみつけると、確かに春の息吹をかんじます。春遠からじ、もう少しの辛抱でしょうか。 芽が膨らんできた柳 お昼はラーメン 晩... 続きをみる

    nice! 36
  • 節分

    恵方巻きはいつから始まったのか。私が子供の頃は、豆まきはあったが恵方巻きはなかった。関西発祥と聞くが、どんな意味があるのだろうか。お寿司屋さんの策略にまんまと乗せられたのが始まりか。我が家で始まったのは、子供たちが中高生ぐらいのときからだったかな。 意味もわからず、巻き寿司のまるかぶり。関東弁では... 続きをみる

    nice! 36
  • 話題がない

    朝から曇りがち、昼頃からポツポツと雨。しぶしぶわんこの散歩に行こうと外へでたら、大学4回生の孫が、行ってきたよ、と帰ってきたところだった。もう授業も終わり卒業を待つばかりらしい。    一日中家にこもっていると、話題もないし、口が腐ってしまいそうなので、声をだして新聞を読んだりしている。小説ならと... 続きをみる

    nice! 39