夏野菜最後の収穫
世間は休日のようで。
勤労感謝の日。昔は新嘗祭と
言ったが、若い人には、
なに?それ。と言うことになる。
五穀豊穣を祝う宮中行事、
と言ったって、
今は「勤労を尊び、生産を祝い、
国民が互いに感謝し合う日」
だそうで、( -_-)
私は勤労もしていないし、生産も
していないし、感謝は山のように
しているけれど感謝されるような
ことは皆無。😢
今年の夏野菜は成績が悪かった。
苗は植えたものの、娘がせっせと
手入れをしたり草取りを
してくれたのにあまり収穫が
なかった。プロの農家さんさえ
出来が悪かったそうで、
畑のものが取れないときは
売っている野菜も高い。
で、これが最後かと思いながら
収穫したのがこれ。↓
手前の瓜は自然に生えて
実った物。多分ペッチンウリ
3個収穫。
冬瓜かと思い煮ようとして
割ってみたら
糠漬けにしたら美味。