古布のタペストリー
もう10年以上もまえ、友人に図案をいただいて、昔から集めていた古布で、束ね熨斗模様のタペストリーをつくった。四苦八苦して模様部分に古布を配置して、縫い付け、やれやれ後は余白部分は、合間合間にゆっくりやればいい、ただ亀甲型をぐしぐし縫っていくだけだから、何も考えることもないし、と、たかをくくり、未完成のまま何年も放ってあった。 終活の断捨離をしているとき、ああ、これも完成させて一度は日の目を見せてあげようと、心を改めぐしぐしを始めた。今度こそ完成させよう。
もう10年以上もまえ、友人に図案をいただいて、昔から集めていた古布で、束ね熨斗模様のタペストリーをつくった。四苦八苦して模様部分に古布を配置して、縫い付け、やれやれ後は余白部分は、合間合間にゆっくりやればいい、ただ亀甲型をぐしぐし縫っていくだけだから、何も考えることもないし、と、たかをくくり、未完成のまま何年も放ってあった。 終活の断捨離をしているとき、ああ、これも完成させて一度は日の目を見せてあげようと、心を改めぐしぐしを始めた。今度こそ完成させよう。